サーバ設定

webmin

Webminでログインユーザやパスワードを忘れてしまった場合の対処方法

webminでログインユーザの情報を忘れた場合の対処方法です。 ユーザのパスワードを忘れた場合 「Webmin」用ユーザのパスワードを忘れた場合には「/usr/libexec/webmin/changepass.pl」を使用することでパスワ...
webmin

webminインストール

「CentOS7」に「Webmin」をインストールする方法です。 webminリポジトリ作成 「Webmin」を「yum」でインストールできるようにするために、最初に「webmin.repo」というリポジトリを作成します。 # vi /et...
OpenVPN

【vpnux Clinet】VPNクライアント設定(証明書認証)

VPN接続用のクライアントである「vpnux Clinet」の設定方法です。 認証方式は、クライアントに「証明書」と「秘密鍵」を配布して認証を行う「証明書認証」となっています。 vpnux Clinetインストール 下記サイトから「vpnu...
OpenVPN

OpenVPN 2.4 サーバ構築(tun方式)

CentOS7を使用してOpenVPN(2.4.6)サーバを構築する方法です。 構築環境 今回は外出先からVPNで自宅のOpenVPNサーバに接続し、VPN経由でwebサイトを閲覧したり自宅内のネットワークに接続できる環境を構築していきます...
SSH

【SSH】任意の回数ログイン失敗でアカウントをロックする方法

CentOS7で任意の回数SSHでログインを失敗したユーザのアカウントをロックする方法です。 SSH設定 CentOS7ではPAMの「pam_faillock」モジュールの機能を使用することで、任意の回数ログインに失敗したユーザのアカウント...
MariaDB

MariaDB コマンドメモ

MariaDBの自分用コマンドメモです。 普段あまりDBは使用しないのですが、たまに使う場合毎度毎度調べているのでまとめてみました。 初期設定 「MariaDB」をインストールした後直ぐに実施することで、下記の設定を行うことが出来ます。 M...
postfix

postfix+dovecotでバーチャルドメイン(バーチャルメールボックスを使用)

postfix + dovecot で、バーチャルメールボックス形式を使用した、バーチャルドメイン環境を構築した際のメモです。 バーチャルメールボックス形式を使用すると、システムのユーザを使用せずに仮想的なアカウントを作成する形になるのでア...
postfix

【postfix】送信元(From)によるメール拒否(smtpd_sender_restrictions )

postfixで送信元(From)でフィルタリングしてメールを拒否する方法です。 smtpd_sender_restrictions postfixでメールの送信元(From)でメールを制限したい場合は、「/etc/postfix/main...
redmine

redmineとgoogleカレンダーを連携

「redmine_ics_export」プラグインを使用して「redmine-3.3.5」とgoogleカレンダーを連携させる方法です。 今回はgoogleカレンダーと連携させていますが、「iCal」形式に対応しているのであれば他のカレンダ...
SSH

denyhostsでSSHの不正アタック対策

denyhostsとは 「denyhosts」は不正ログインの形跡をチェックして、該当する接続元のIPアドレスを「/etc/hosts.deny」に自動的に登録して、接続を自動的に遮断してくれます。 今回はCentOS7の環境に「denyh...