echoで8,16進数をASCIIコードに対応したテキストへ変換する方法

記事内に広告が含まれています。

8,16進数をASCIIコードに対応したテキストに変換する必要があって、簡単な方法は無いかなと調べると、「echo」コマンドで変換できることが分かったので、その方法をメモしておきます。

8進数から変換

「echo -e」で「"\0nnn"」(nnnは3桁の数字)という形式で8進数を指定すると、ASCIIコード対応する文字に変換することが出来ます。

実際に8進数からテキストへの変換を行ってみます。

$ echo -e "\0101"
A

複数文字の変換も出来ます。

$ echo -e "\0110\0145\0154\0154\0157" 
Hello

16進数から変換

「echo -e」で「"\xnn"」(nnは00-7Fの16進数)という形式で16進数を指定すると、ASCIIコード対応する文字に変換することが出来ます。

$ echo -e "\x41"
A

複数文字の変換方法です。

$ echo -e "\x48\x65\x6c\x6c\x6f"
Hello

コメント

タイトルとURLをコピーしました