tamohiko

WireGuard

【AlmaLinux9】WireGuardをインストールしてVPN接続を行う方法

さくらのVPSにインストールしたAlmaLinux9にWireGuardをインストールしてVPNサーバを作成する方法です。 WireGuardについて WireGuardは導入が簡単で高速にVPN接続をすることができます。 実際にインストー...
sed

【sed】連続するスペースを1つにまとめる方法

sedで連続するスペースを1つにまとめる方法 どちらの方法でも連続するスペースを1つにまとめることが出来ます。 sed -e 's/ \+/ /g' sed -e 's/ */ /g' sed -e 's/ \+/ /g' スペース部分をわ...
シェルスクリプト

【シェルスクリプト】特殊変数「$?」で終了ステータスを取得する方法

シェルスクリプトで、直前に実行したコマンドの終了ステータスを求める方法です。 終了ステータスを格納する特殊変数「$?」 特殊変数「$?」を使うと、直前に実行したコマンドの終了ステータス(終了値)を取得することができます。 一般的には終了ステ...
シェルスクリプト

【シェルスクリプト】月末かどうかを判定する方法

シェルスクリプト(bash)で月末の判定を行う方法です。 月末判定シェルスクリプト 今日が月末なのかを判定するシェルスクリプトです。 date +%d --date '1 day'で次の日付を取得し、次の日が1日(01)であるかどうかで月末...
メモ

【bash】ブレース展開についてまとめたメモ

bashのブレース展開についてまとめたメモです。 ブレース展開とは ブレースとは{}のことで、{ルール}の中にあるルールを展開してくれる。 使い方を覚えておくと、繰り返し処理や一度に複数のファイル名を指定・作成する場合にとても役立ちます! ...
cp

cpのコピー先を一度に複数指定する方法

cpコマンドでデータのコピー先を一度に複数指定する方法 cpコマンドでデータのコピーを行う場合、通常はコピー先は1つになります。 ですが、複数のコピー先を「xargs」コマンドに渡してcpコマンドを使用すると、一度にコピー先を複数指定するこ...
メモ

rsyncで「bash: line 1: rsync: command not found」が発生

rsyncを行うと「bash: line 1: rsync: command not found」になりました。 原因を調査すると、相手方のサーバにrsyncがインストールされていなかったことが原因でしたという話です。 原因が分かるまでちょ...
メモ

LinuxでCPUの情報を取得する方法色々(物理CPU・論理CPU数・コア数)

LinuxでCPUの情報を取得する方法をまとめました。 CPUの情報を確認 CPUの情報は/proc/cpuinfoに記述されています。 lscpuコマンドを使用すると、CPUの情報をより見やすい形式で表示することができます。 cat /p...
AlmaLinux

【AlmaLinux】パッケージの更新方法 (dnf update)

AlmaLinuxでDNFを使ってインストールされたパッケージの更新(アップデート)方法を説明します。 更新の確認 「dnf check-update」を実行することで、インストールされているパッケージに更新可能な物があるかどうかのチェック...
AlmaLinux

【AlmaLinux】パッケージをアンイストールする方法(dnf remove)

AlmaLinuxでDNFを使用してインストールされたパッケージのアンインストール方法です。 パッケージのアンインストール方法 AlmaLinuxでパッケージをアンインストールするには、「dnf remove」コマンドを使用します。 「dn...