toppage

はじめに

このサイトは「CentOS」と「AlmaLinux」の設定方法メモがメインとなっています。(最近はAlmaLinuxメインです)

あとは、自分で必要になったものをメモ代わりとしてまとめてあります。

同じような事を調べている人の役に少しでも立てればいいなぁと思っています。

お約束

設定内容の確認は十分に行っているつもりですが、間違っている可能性もありますので、実際に設定等を行う場合はバックアップを取ってから作業を行って、自己責任でお願いいたいます。

間違え等がありましたらご連絡お願いいたいします。

新着記事一覧

opesslやstressコマンドを使ってCPUの使用率を上げる方法
【AlmaLinux9】Rspamdに許可・拒否リスト(ホワイトリスト・ブラックリスト)の設定を追加する方法
【AlmaLinux9】RspamdにDKIM、ARC、DMARC機能を追加する方法
【AlmaLinux9】Rspamdをインストールする方法
echoで8,16進数をASCIIコードに対応したテキストへ変換する方法
【シェルスクリプト】ファイルの内容を比較して同じかどうかを調べる方法
echoコマンドで改行する方法
【AlmaLinux9】Munin + Nginxでサーバを監視
【AlmaLinux9】WireGuardをインストールしてVPN接続を行う方法
【sed】連続するスペースを1つにまとめる方法
タイトルとURLをコピーしました