tamohiko

blog

ついにスプラトゥーン2の予約がはじまりましたね!

祝・スプラトゥーン2予約開始 とうとうスプラトゥーン2の予約がはじまりましたね。 このためにNintendoのswitchを買ったようものなので、いまから7月21日の発売日が楽しみでたまりません!! 前回はダウンロード版を購入したのですが、...
Nextcloud

Nextcloudと外部クラウドの連携

NextcloudをDropboxやGoogleDrive等のクラウドと連携させる方法です Dropboxと連携 「App key」と「App secret」の入手 「Dropbox」と連携させるためには「App key」と「App sec...
Nextcloud

CentOS7にNextcloudインストール

2017.05.26追記  Nextcloudバージョン12がリリースに伴いインストール手順を追加 Nextcloud構成環境 CentOS7.3のminmalインストール環境にNextcloudをインストールする手順です。 今回この構成で...
システム設定

suコマンドを実行できるユーザを制限する方法

なぜsuの使用を制限するの? 多くのLinux初期設定では全てのユーザが「su」コマンドを使用することによって、rootユーザになることが出来てしまいます。 これは、rootのパスワードが分ってしまえば誰でもssh経由でrootになれるとい...
CentOS7

CentOS7インストール手順(minimalインストール)

CentOS7(minimal)インスト―ルの手順です。 ※今回は「VMWare Workstation 12 Player」にインストール時の手順を紹介しています。 事前に確認・準備しておくこと OSをインストールする際に、以下の情報を事...
roundcube

CentOS7環境にRoundCube+php7+nginxでWebメール構築

minimalインストールされたCentOS7環境に、RoundCube+php7+nginxでWebメールを構築する手順をまとめました。 前提条件 前提条件として「postfix」と「dovecot」の設定が完了しているものとします。 ※...
dig

digコマンドの使い方

digコマンドの使い方です(普段使いそうなものだけです) digコマンドの基本的な使い方 digコマンドを使用して名前解決をする方法をまとめています。 digがインストールされていない場合 CentOSであれば「bind-utils」をイス...
nginx

nginxのリポジトリを使用してnginxをインストール

CentOSにnginx.orgで公開されているリポジトリを使用して、「nginx」をインストール方法です。 stableとmainlineブランチについて 「nginx」には「stable」と「mainline」という2つのブランチが用意...
Tips

【CentOS7】Lets EncryptでSSL証明書を取得

「centOS 7」環境で「Lets Encrypt」のSSL証明書を取得する方法です。 事前準備 Lets EncryptでSSL証明書を取得する場合、事前に下記の設定を行っておく必要が有ります。 証明書を取得対象のホスト名がインターネッ...
dovecot

dovecotインストール

CentOS7環境にpop・imapサーバであるdovecotをインストールする手順です。(今回はSSLを使用しないバージョンです) インストール 「dovecot」は「yum」を使うことで簡単にインストールすることが出来ます。 # yum...