tamohiko

selinux

selinuxの無効化

検証環境 centos 7 SELinuxについて SELinuxを正しく理解し設定することができれば、セリュティレベルも向上しよりセキュアな環境を構築することができるのですが、私の勉強不足の所為もありSELinuxの影響でよく他のサービス...
SSH

SSHでログインユーザを制限

検証環境 CentOS 7 ログイン許可ユーザの設定 sshd_configに「AllowUsers」という項目を追加することで、接続を許可するユーザを指定することが出来ます。 AllowUsers書式 AllowUsersの書式はいくつか...
SSH

SSHサーバのRSA fingerprintの確認方法

確認環境 CentOS 7 RSA finger printの確認方法 クライアントからSSHでサーバに接続する際、初回に接続先サーバが正しいかの確認メッセージが表示されます。(正しくはクライアントにRSA鍵の情報が保存されていな状態) 下...
SSH

SSHでrootユーザログイン禁止

ssh接続のセキュリティ向上 CentOSのデフォルト状態のsshはかなりセキュリティが甘い状態となっています。なので、お手軽に出来るセキュリティ向上を設定します。 rootユーザの直接ログインの禁止 直接rootユーザでログイン出来ると、...
mac

SSH接続で WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED!

macからsshでとあるサーバ接続する際に「  WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED!    」と表示され接続できなくなりました。 192.168.1.00というサーバに接続した際の...
メールコマンド

popコマンド

telnet等でPOPサーバに接続しメールを確認する方法 メールサーバの動作試験を行う際、メールの受信確認のためだけにメーラーの設定を毎回するのが面倒な時に、telnetコマンドを使用してPOPサーバに接続してるのですが、その時の手順メモ...
postfix

postfixインストール(基本設定)

以前の記事がCentOS4.4環境という古い情報だったので、CentOS7環境での設定方法に情報を更新しました。 以前の記事はこちらになります。 イメージ図 今回構築しようとしているメールサーバ(mail.server-memo.net)の...
postfix

postfix 配送経路指定(transport_maps)

postfix配送経路設定 メール中継サーバや、メールゲートウェイなどを構築する際に必要になることが多いと思うのですが、 postfixでドメインやメールアドレスごとに配送先を指定する方法です。 postfix設定変更 postfixの設定...
sendmail

semdmail基本設定

【2017.10.12】こちらのページの説明が古くなってしまったので、「CentOS7」で「sendmail」を使用するための説明をこちらのページに新しく作成しました。 検証環境 CentOS 4.4 sendmail-8.13.1-3.R...
postfix

postfix インストール ※古いバージョン

検証環境 OS:CentOS4.4postfix-2.2.10-1.1.el4 前提条件 メールサーバとDNSは切っても切り離せない大事な関係です。 DNSの設定が終わっていること、メールサーバを動かす前の前提条件となりますので きっちり、...